Windows11 にアップデートしたので、Windows10との違いをわかる範囲で書いておきます

Windows11 appude-to

アメリカが誇る巨大企業 Microsoft社が、新しいパソコン用OSを無料でアップデートしています。これまでは Windows10が最新でしたが、Windows11が新たに出ました。

Microsoft社は前回 Windows8→Windows10の際にも無料でOSのアップデートをしていましたが、今回も無料アップデートとなりとても助かります。

早速 Windows11 にアップデートしたので、Windows10との違いについて私がわかる範囲でご紹介します。

と言っても、デザイン面での変更くらいしか気づけなかったんですけどね。

スタートメニューが画面下 中央へ移動

Windows11 デスクトップ


これまでのWindows OSでは、スタートメニューが画面下 左側に配置されていました。

Windows11ではこれが画面下 中央部分へ移動しています。作業効率にはあまり影響ありませんが、見た目が変わるので戸惑うかもしれません。

フォルダ内のアイコンデザイン

Windows11 フォルダデザイン

フォルダを開いたときの、各ファイルのデザインも変わっています。

フォルダデザインだけではなく色も複数種類あるため、視覚効果で直感的にファイルを選択しやすくなっています。

なお、通常のフォルダのデザインもマイナーチェンジしています。

Windows11 フォルダデザイン

右クリックの表示デザイン

Windows11 右クリック

右クリックをした際に表示される項目やデザインも新しくなっていました。

新規フォルダ作成などよく使う項目は「新規作成」1つにまとめられ、その他のマイナーな項目はオプションとして Shift +F10 で表示されるようになっています。

作成済みのフォルダやファイル名を変更する際の右クリック表示も、「名前の変更」「削除」ではなくアイコン表示になりました。マウスを合わせれば文字での案内も表示されるのですが、基本的にはアイコンのみで判断することになります。

Windows11 フォルダ名変更・削除 右クリック

複数のデスクトップを切り替えて使用

Windows11 デスクトップ切り替え

Windows11 最大の目玉はおそらく、デスクトップの切り替え機能でしょう。

メニューバーからデスクトップの新規作成・切り替えができるため、

  • デスクトップ1は動画編集・画像編集専用
  • デスクトップ2はチャット・メール専用
  • デスクトップ3はYouTube鑑賞・動画閲覧用

といった使い方ができます。

Windows11 デスクトップ切り替え作業

これまでのように1つの画面内に様々なソフトを立ち上げたり、ブラウザを複数に分けて別々に表示させたりすることもできますが、デスクトップ自体を切り替えた方が頭の切り替えもできて作業効率が上がる場合もあるのではないかと期待しています。

もちろん、これまで通りの使い方も可能です。

Windows11 デスクトップの混成表示

画面内での分割方法の選択

分割方法 Windows11

ブラウザや画像、フォルダを開いた時に画面の最大化・最小化を選べる機能が付いていると思います。この『画面の最大化ボタン』をクリックするとき、画面の分割方法が選べるようになりました。

なぜか ブラウザの FireFox ではこの機能が使えないのですが、1つのデスクトップ内で複数のフォルダやソフトを開いて作業する際には役に立ちそうです。

複数の画像を並べて表示

個人的にとても便利だと感じたのが、複数の画像を並べて表示する機能です。

画像を並べて表示する際、以前は個別に2枚の画像を開き、画面内の左右どちらかの端までドラッグ&ドロップしてから並べて表示させていました。

しかしWindows11では同じフォルダ内の画像であれば、画面下の方にある他の画像にチェックを入れることによって、1つの画像のようにして複数画像を表示させられます。

Windows11 画像 並べる チェックを入れる

Windows11 画像を並べて表示

2枚だけではなく3枚以上の画像を並べることも可能なので、Before After の写真を並べて見比べたいときなどに重宝しそうです。

新製品にはなるべく早く慣れよう

Windows11はリリースされたばかりということなので、まだバグがあったり動作が不安定な部分が今後見つかると思います。

私はわりとそういったバグやトラブルを楽しめるタイプの性格なので今回すぐにアップデートしましたが、バグやトラブルが怖いという方や、パソコンを仕事に使っているのでトラブルは絶対に避けたいという方は、もうしばらく様子見をした方が良さそうです。

”完璧な製品”を求める方には理解できないかもしれませんが、パソコンのOSやソフト、スマホのアプリは、リリース直後はトラブル続きでバグの報告が相次ぐのが『普通』です。しかし、そういったバグの報告やトラブルの報告を受けたからこそ、より良い製品が作れるという事情もあります。

今この瞬間に多少の不便を感じたとしても、将来もっと便利で使いやすい製品に発展するための不便であれば受け入れ、むしろ不具合をたくさん見つけてより良い製品作りに貢献してあげたいな~と思いました。

いまのところ重大な欠陥は見つかっていませんし、たとえ欠陥が見つかったとしても、いずれはWindows10は使われなくなり Windows11だけになります。どうせいつかはWindows11を使わなければならないのであれば、早いうちに慣れておいた方が得な気もします。

考え方も事情も人それぞれですが、特別な事情がなければWindows11にアップデートすることをおすすめいたします。

 

〈お知らせ〉

はてなブログをやっている方はコメントや読者登録もお願いいたします。私も見に行くので絡みましょう♪

 

最近よく読まれている記事です。こちらもぜひご一読ください。

www.4tory.com

www.4tory.com

www.4tory.com

www.4tory.com